第3回沖縄県支部理事会を開催しました!

第3回沖縄県支部理事会を開催しました!

連日酷暑が続いておりますが、校友の皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます。
私たち支部役員も酷暑にへこたれることなく日々精進(?)しております。
去る6月28日(土曜日)第3回理事会を開催。
喧々諤々の議論をさせて頂きました。
また、琉球の歴史に造詣の深い照喜名支部長の「糸満の白銀堂」や「沖縄空手」の神髄のお話しや
ご自身の処女作で第18回沖縄文学賞で佳作を受賞した「小説沖縄侵攻」の謝名利山の男前なお話に大いに盛り上がりました。
勉強させて頂きました。
場所は那覇市与儀にある「山冨貴」。
以下は、城間事務局による議事報告です。
ご一読賜りたく。

【議事内容、決定事項等】

1.2025年度第1回校友会全国支部長会議及び2025年度提示評議員会報告

照喜名支部長より、6月21日(土)に開催の校友会全国支部長会議、および6月22日(日)開催の定時評議員会について報告がなされました。
(詳細については、当ホームページにて別途報告させて頂いております。)

2.沖縄県支部 2025年度定時総会・懇親会の開催について

沖縄県支部 2025年度定時総会・懇親会について、下記のとおり決定しました。

・日時:9月19日(金)18時受付開始、18時30分開宴

・場所:ザ・ナハテラスホテル
那覇市おもろまち2-14-1
電話:098-864-1111

・会費は、6,000円(うち1,000円は年会費)とする。
但し、39歳以下の会員の会費は、5,000円(うち1,000円は年会費)とする。

3.2025 AllDoshisha 募金

募金担当 大久保副支部長より、2025AllDoshisha募金について報告がありました。
現在の募金額2,706,377円。沖縄県支部の目標300万円としていますが、上限ではありませんので来年の3月31日まで引き続き協力をお願いしますとのお話がありました。
校友の皆様には、改めて2025AllDoshisha募金のご案内をお送りし募金への協力をお願いさせて頂きます。

4.監事の選任について

前回理事会で、長年監事を務めて頂いている阿波連さんと前回監事に就任頂いた仲宗根さんから監事交代の要請があり、次回理事会時に幹事の中から選任することとしておりました件について、1名は宜保諭さんに就任頂くことで了承え、理事会で承認をえましたが、あと1名については、引き続き調整することとなりました。
(後日、照喜名支部長より会員に声がけし支部総会までに決定予定)

5.その他

次回理事会開催日は、後日照喜名支部長より連絡予定。

以上


⛵_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

同志社校友会沖縄県支部
幹事・ホームページ担当 藤原良之
Mailto:info@okinawa.doshisha-alumni.org
HP:https://www.okinawa.doshisha-alumni.org/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/⛳