建学の精神である良心教育を通じ、社会に有為な人物を養成、輩出するための募金事業にご理解を!

◎募金要項
募金期間:2017年10月1日~2026年3月31日(2025年度期末)
目標額:50億円
◎税制上の優遇措置
個人、法人ともにあり
◎募金対象事業
・VISION2025の事業推進
・在学生への奨学金の給付
・課外活動支援
・施設設備整備
◎沖縄県在住の方からの寄付状況
【2024年11月30日現在】
①個人154件(実数:33) 1,973,152円
②団体4件(実数:1) 161,225円
③法人1件(実数:1) 100,000円
合計159件(実数:35) 2,234,377円
件数前年比:112.8%
金額前年比:133.7%
【2023年12月31日現在】
①個人138件(実数:31) 1,471,152円
②団体2件(実数:1) 100,000円
③法人1件(実数:1) 100,000円
◎全国の寄付状況
【2024年11月30日現在】
①個人28,052件(実数:8,530)
> 12億3505万6675円
②団体345件(実数:155)
> 5775万4799円
③法人808件(実数:396)
> 6億7950万3600円
合計29,205件(実数:9,081)
> 19億7231万5074円
件数前年比:114.5%
金額前年比:115.0%
【2023年12月31日現在】
①個人24,533件(実数:7,602)
> 10億5254万9404円
②団体287件(実数:138)
> 5259万4523円
③法人685件(実数:357)
> 6億0936万3600円
合計25,505件(実数:8,097)
> 17億1450万7527円
◎顕彰について
■個人
【礼遇】
・500万円以上⇒french restaurant willでのお食事と大文字観覧
・300万円以上⇒アーモスト館でのご宿泊
・100万円以上⇒感謝状贈呈、学長との感謝会ご招待
・10万円以上 ⇒良心館の寄付者銘板に芳名(プレート)を掲載
【称号】
・1000万円以上⇒終身栄誉篤志会員
・500万円以上 ⇒栄誉篤志会員
・300万円以上 ⇒名誉篤志会員
・100万円以上 ⇒特別篤志会員
■法人・団体
【礼遇】
・100万円以上⇒感謝状贈呈
・10万円以上 ⇒良心館の寄付者銘板に芳名(プレート)を掲載
【その他】
・企業名の冠称⇒奨学金やセミナー等に企業名を冠していただけます
⛄_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
同志社校友会沖縄県支部
HP担当 藤原良之
Mailto:sooh@sea.plala.or.jp
HP:http://www.okinawa.doshisha-alumni.org/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/⛷